2016年4月
気持ちがあがる方法
今日は、気持ちがあがる方法。
みなさんは嫌な事があったとき、
どのようにして気持ちを切り替えているでしょうか。
気持ちが沈んでいる時、
自分から発するエネルギー値もさがっています。
この世は表裏一体。
陰陽のバランス。
陰も裏もなくならない。
だとするなら、早くその状態から抜け出して仕舞いましょう♪
自分の気持ちがあがる方法を、
気持ちが落ちた時の為にピックアップしておきましょう。
私はその中の一つに、
「音楽を聴く」があります。
写真は、山形を熱くしようプロジェクト発起人の
シンガーソングライターのKiyoさん。
私が好きな曲は様々ですが、
応援したい人のひとりです。
ライブもあるようですよ。
ぜひ聴いてみてください。
だってママに会いたかったんだもん
山形国際交流プラザ「山形ビックウイング」で行われた
池川クリニック院長池上明先生の
胎内記憶と経皮毒のお話し「だってママに会いたかったんだもん」の講演を聞いてきました。
池上先生のご経験を通してのお話し、
赤ちゃんがお腹の中にいる時の記憶のお話、
魂のことなど、
大変興味深いものがありました。
いろいろ知っておくと良いが、何を信じたら良いか。
それは、自分の直感です。
ユーモアラスな先生でした。
私がこれからお伝えしていきたいこと、
「美人のレシピ」も
自分で真実を選びとっていく直観力を磨いていくものです。
直観力は、これからの時代
ますます必要になってくるのではないでしょうか。
久しぶりの再会と
新しい出会いがあった一日でした♪
出張講座
夢が叶う嗅覚の処方箋、「美人のレシピ」の講座、
セッションの為、東京へ行ってきました。
初めての講座の出張も、とてもとても楽しかったです♪
香りのワークでは、選んだ精油で
自分のアロマスプレーを作ったり、
ありのままの自分で、頑張らずに望みを引き寄せていく方法などを
お伝えしていきました。
この講座に参加されたお客様から、
いい人に出逢いました、とか、
思っていた通りの仕事が入ってきました、とか、
嬉しいご報告を頂いています。
※叶えたい事がある
※自分のブロックを外したい
※自分らしくのびのびと楽に生きたい
※感覚を磨きたい
そんな方におすすめです。
香りを使って、
楽しく望みを叶えていきませんか?
大切に
大切にされていない事を
人は敏感に感じるものです。
また、大切にされていると感じる時、
心が嬉しくなり、癒されます。
大切にしている事を、
さりげなく表現できる心でありたいです。
春の訪れ
気温が上昇し、
つくしやふきのとう、たくさんの花々が
芽吹き始めました。
皆様、体調崩されていないでしょうか?
花粉症の方はお辛いことと思いますが
サロンでは、お客様によっては、
花粉症を緩和するユーカリやペパーミントなどの香りを炊き、
少しでも楽にお過ごしいただけるように環境を整えています。
時間がないけど気持ちをさっと切り替えたいときは、
ショートコースでザクザクほぐします。
明日、3日は午前中に空きがございます。
当日のご予約も可能な場合がありますので
どうぞお気軽にお問い合わせください♪