2015年8月
薬膳カレーin YAMAGATA
自然のチカラをいただくワークショップ 薬草&薬膳カレーの会
9/29 tue. 13:30~16:00
東洋医学では、秋は肺に負担のかかる季節です。今回は、肺を養生する辛 味のスパイス、漢方食材、そして薬草をブレンドして特製の薬草&薬膳カ レー粉を作ります。仙台や東京でも大好評だったこちらの企画、山形では 初開催です。ご試食&お土産付きです♪
13:30~14:00 薬草と漢方食材のレクチャー/行程のご説明
14:00~15:00 みんなでワイワイ『特製カレー粉』づくり♪
15:00~16:00 薬草&薬膳カレーのご試食
【場所】山形県天童市 ※お申し込みの方にのみお知らせいたします。 ※駐車場もその際にご案内いたします。
【参加費】4,500 円 【定員】8 名様
【持ち物】エプロン・タオル・筆記用具
【お申込み】coco_ange33@yahoo.co.jp まで お名前・ご連絡先をお知らせください。
※締め切り 9 月 22 日(水)
講師紹介
お話し&料理 渡 邉 由 ( わ た な べ ゆ う )さん
食箋士/漢方スタイリスト/望診法指導士マスター
HP : http://www.cotowari222.com
今回は、 ヨモギの副産物である モグサを使ったお香も お持ち帰りできます♪
薬草入り特製カレー粉を 大さじ 20 杯分、手作りして お持ち帰りいただけます。
薬膳の概念をベースに、ひとりひとりの体質に合った食 事の処方箋を作る食箋士(しょくせんし)として活動してい ます。
自然治癒力を養うべく日々あれこれ実験中(マク ロビ・薬膳・漢方・酵母づくり・発酵食・フラワーエッ センス、アーユルヴェーダなど)
美人のレシピ
アメブロはじめました。
美人のレシピ
http://ameblo.jp/cocoange33
ターボトリートメントウエーブ
ターボトリートメントウエーブとは、
特定のエネルギーを、光を使って目から照射する手法です。
片目1分ずつ、両目で2分のトリートメント。
短時間ですが、セッションの前にお受け頂くと、
セッションの効果を高めます。
夏の暑さも和らぎ、
お疲れが出ているかたもいらっしゃることと思います。
特に、紫外線を浴びたお肌は、乾燥しやすくなります。
マッサージとクレイパックで、お肌のお手入れしませんか?
ご自宅ではなかなかお手入れ出来ないのも本音。
じっくりお手入れできるのも、サロンの良いところです。
フエイシャルをご予約頂きましたお客様には、
「美の素」
ターボトリートメントウエーブをプレゼントさせて頂きます♪
期間は、8/20〜9/20まで
その後のキャンペーンでは、更なるお楽しみがございます♪
Blogのチェックしてくださいね!
他者の幸せを願う
自分が幸せを感じれるようになって、
初めて、他者の幸せを願えるようになります。
そして、自分の心が豊かでなければ、
人に与えて行くことはできません。
まずは自分が幸せであることを優先していい。
そうすると、自然と他者の幸せを願えるようになります。
自分が満たされないままだと、
いつか心が枯れ果ててしまいます。
自分が心地よく過ごせるように、
幸せを感じれる生き方を選択して行くことは、
今の時代、もはや、わがままではありません。
もちろん、ガツガツ頑張るのもありだし、
自ら苦しい選択をするのも学びで、
結局、間違いはないのですが。
私も色々あるけど、
今は、本当に小さなことにも幸せを感じることができます。
心から感謝し、幸せになって欲しいと願う人がいます。
他者の幸せを願える人は、幸せな人です。
猫のヒーリング
久しぶりに、愛猫「大福」のヒーリングをしました。
ヒーリングしながら、
いっぱい話しました。
どんなに離れていても、
いつも繋がっていて、
寂しくはなかったけど、
こうして肉体があり、
体に触れることのできる喜びと、
お互いに本当は、会いたかったよね。
ということで・・・
ますます心が近くなったような気がします。
ヒーリングの後は、私の後をついて回ってきます。
遊んで!
ごはん!
開けて!
しばらくはよそよそしかったくせに!
でも本当は、動物の方が知的で、癒しのエネルギーを持っているのだと思います。
はい、癒されているのは私の方なのですね(笑)
I Love 大福。
食べること
今、あなたが食べたいものは何ですか?
実は、自分に必要な栄養は、自分の体に聞くのが1番です。
直感で、シンプルに。
食べたいか?食べたくないか?
そして、美味しく感じる食材は、あなたの体に必要な栄養です。
私のモットーは、
まんべんなく、楽しく食べること♪
食事のバランスや、知識ももちろん大切なのですが、
楽しく食べることは、もっと大切です。
食べたいひとと、楽しく会話をしながら、
ゆっくりと♪
大変忙しく、ストレスの多い生活を過ごされてる方もいらっしゃると思います。
だからこそ、
少しだけゆっくりと、食事をとってみてはいかがでしょう?
自然と笑顔になります♪
見たいように
人は、自分が見たいように、
聞きたいように、
物事を解釈しているものです。
真実ではないかもしれないのに、
都合のいいように解釈をしています。
だからね、
なにを言われても、気にしない!
あなたが堂々としていたら、
相手は、何も言えなくなります。
どんな立場の人でも、
個人の自由や、人権を侵すことはできません。
堂々と、もっと自由に。
あなたらしく。
のびのびと。